訓練人形
[カタログ番号:D-52]DVV社製 DLRGレスキューマネキン
ドイツDVV社製DLRG レスキュー練習・競技用人形。
ライフセービング室内選手権大会・全国消防水難救助競技会などで、幅広く使用されている溺者救助・搬送の練習用マネキンです。人形の中に水を注入することにより、約40kgの重量になります。
器材の特長
河川やプール、海等水難事故は年々増加傾向にあり、その事故の形態も多様化しています。
水難事故現場において、安全・確実・迅速な水難救助活動を行うためには、
要救助者を想定した水難救助訓練人形(レスキューマネキン)での実践的な訓練が最も効果的です。
人形に水を注入する事で約40kgの重量になります。
メーカー品番
DLRG
器材のサイズ
全長 | 100cm |
---|---|
全幅 | 43cm |
厚さ | 20cm |
重量 | 6kg(水未注入時) 40kg(水注入時) |
素材 | - |
カラー | - |
希望小売価格
85,000円(税抜)
器材の実用例
もっとも普及している溺者救助・搬送練習用、水難救助訓練人形。
ライフセービング室内選手権、全国消防救助技術大会などで幅広く使用されています。