救助器材
[カタログ番号:A-5]ライフガードチューブ
世界でもっとも普及しているライフセーバーの基本的な救助器材。シンプルな形状で高い救助率に貢献。
米国で開発されたライフガードチューブは30余年に渡り、ライフセービング活動に必要不可欠な救助器材として海やプール、河川で救命率の向上に貢献してきました。
品番:LGTUBE-RED(レッド)
LGTUBE-YELLOW(イエロー)
国内においても海水浴場などの設置率はとても高く、ライフセーバーが常時携帯する基本的な救助器材と言えます。
ライフガードチューブはエイソライトフォーム素材、大人が2人つかまっても水没しない浮力を誇ります。
ライフセーバーは、パトロールにライフガードチューブを携行し、溺者を発見次第現場に急行し
ライフガードチューブを溺者に掴ませたり、意識が鮮明でない場合や、自力で掴まることができない場合
にはフックを使い溺者を巻くように確保し搬送します。
器材の特長
大人2人が掴まっても沈まない浮力・十分な耐久性
米国において30年前に開発されたライフセーバーの必需品、ライフガードチューブ。
今も多くの溺者を救助しています。
日本・豪州・米国・ニュージーランド・カナダライフセービング協会の認定品。
ロープやフックを止めているナイロンテープは、ウレタンで挟みこんでいる為、抜ける心配はございません。
潮の流れが速い海でも、確実に溺者を確保し搬送することが出来ます。
大人が2人つかまっても沈まない、エイソライトフォーム素材を使用しております。
メーカ品番
レッド:LGTUBE-RED
イエロー:LGTUBE-YEL
レッド・イエローの2色展開
色はポピュラーなレッドと、視認性抜群のイエローの
2色ご用意がございますので、お見積りご依頼の際はお手数ですが
お色のご指定をお願い致します。
器材のサイズ
全長 | 95cm |
---|---|
全幅 | 14cm |
厚さ | 7cm |
重量 | 1kg |
素材 | 高品質発泡ウレタン |
カラー | レッド・イエロー |
希望小売価格
25,000円(税抜)
器材の実用例
こちらの動画は特定非営利活動法人 西浜サーフライフセービングクラブよりご提供いただきました。